fc2ブログ

正才フグ入荷!!

皆さんこんにちは!!
無添加干物屋 越田商店です!!





今日は晴天


干物日和~♪

久しぶりに鯖ちゃんが日向ぼっこしています(* ´ ▽ ` *)




DSCN0122_convert_20190302121433.jpg



脂乗りが良いので脂が滲み出ています(*´~`*)




DSCN0125_convert_20190302121454.jpg







本日より正才フグの三五八漬の販売を開始します!!




DSCN0127_convert_20190302122623.jpg




このフグ美味しいんですよ!!

と言いたい所なんですが、私、、、。

まだ食べたことないんです。゚(゚´Д`゚)゚。



期間限定なので私食べようと思っているとなくなってる・・・。Σ(´Д`*)




竜平曰く、

「ホイール焼きにするとうまいよ-ねーちゃん!!」

なにそれ私も食べたい!!(*`・з・´)




なんでも出汁が凄くでるらしく

ホイールに春野菜やきのこ類などをいれて最後にバターを乗せて焼くのだそうです!!(゚д゚)





DSCN0128_convert_20190302123111.jpg




オンラインショップでも20個限定で販売することが決定しました!!

オンラインショップ



もちろん工房で直接購入も可能なので是非お試しください!!






本日の工房

DSCN0126_convert_20190302122640.jpg



暖かくて気持ちがいいですね~♪


スポンサーサイト



原料入荷!!パート3

皆さんこんにちは!!
無添加干物屋 越田商店です!!




雪!!雪!!雪!!

神栖市警報でました~( ̄^ ̄)ゞ

子供たちは大喜びですが・・・。((´・ω・`;)) 寒すぎますー!!




今年の原料最終便!!


before

DSCN0039_convert_20190205143551.jpg







after


DSCN0044_convert_20190211133511.jpg





今年の鯖ちゃん達は不漁でしたが比較的大ぶり!!

良い鯖ちゃんが来てくれました~♪



今年もガンガン捌きますよ~ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪







昨日の工房



DSC_0003_convert_20190211135035.jpg



私たちが休みの日に突如出現!!

何が始まるのでしょうかー!!(o゚□゚)o≪≪≪ワアァァァァァァッ!!



鯖の干物

皆さんこんにちは!!
無添加干物屋 越田商店です!!





昨日とは打って変わって寒いですね~(つД`)ノ
今日の波崎は晴れ間も見えず・・。



本日は大人気鯖の干物の造り方のご紹介です!!




まずはうちの鯖ちゃん(*´~`*)
キンキンに凍ってます!!!!!

koshiリサイズ_0191





代表によって3枚下ろしにされます
これは30年以上の技です(^∇^)

これがとにかく早いっっ!!
エラ取りが2人いても追いつきません!!(*`へ´*)


koshiリサイズ_0150





そして、、、。
私がエラ取りをします!!



koshiリサイズ_0069





せっせと並べます。
前を向くと鯖の山!!!((´・ω・`;))ってなることが多いです。





koshiリサイズ_0019






綺麗に洗います。
ちなみにこの時は竜平が洗い係ですヾ(・∀・)ノ




koshiリサイズ_0030





ここで味付け~♪熟成つけ汁!!!!!!!!


ちなみにこのつけ汁に漬ける前の鯖ちゃんは臭みがあります。
不思議ですね~(*´v`)



koshiリサイズ_0039





漬け時間は大きさと温度で決めます

軽く洗って出来上がり!!



koshiリサイズ_0097






美味しい鯖の噴火干しの作り方でした~(*´∀`人 ♪







本日の代表





DSCN0039_convert_20190205143551.jpg




今週に原料が搬入されるので整理整頓中です




ヤリイカ三五八漬けセット

皆さんこんにちは!!
無添加干物屋 越田商店です!!




ヤリイカの三五八漬け!!

いよいよオンラインショップでも販売がスタートしました!!






koshiリサイズ_0532



オンラインショップ→ヤリイカセット






三五八漬けにすると柔らかくてほんのり塩味がさしているのでいろいろな料理に応用できますヽ(´∀`)ノ


私は、グリルかフライパンで焼いて食べやすい大きさに切ってマヨネーズと七味で食べます。


お子様にはバターをひとかけらおいてもいいですねー(´∀`*)


味を軽くしているので塩分が気になる方にもオススメです












本日の鬼教官

愛車でおつかいに行ってくるそうです( ̄^ ̄)ゞ


DSCN0011_convert_20190201145550.jpg


























こけてる~((((;゚Д゚)))))))



DSCN0014_convert_20190201145619.jpg


越田の鯖

皆さんこんにちは!!
無添加干物屋 越田商店です!!




寒いー。゚(゚´Д`゚)゚。
今夜は雪の所もあるようなので皆さん気をつけて下さい( ̄^ ̄)ゞ


今回は無添加干物について

越田商店では、一切添加物を使いません。
もちろんキャリーオーバーも入っていません。

そこでです。
あるお問い合わせを頂きました。


「なんで、ここ黒いの?」


DSCN0009_convert_20190131153930.jpg



画像の鯖の腹膜が黒いのが分かると思います。


もともとは鮮度が良い魚の腹膜は黒なんです!!

これを消毒や漂白をすると、程度にもよりますが薄くなります。



越田商店の干物の基準は、自分の子供に食べさせられるものです。

添加物は入れません。



今年下ろしたての作業台

DSCN0004_convert_20190131153741.jpg



いい感じに雰囲気出てきました~(* ´ ▽ ` *)


05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

koshidashouten

Author:koshidashouten
茨城県神栖市波崎にて手作り無添加干物を造り続けている越田商店です。
工房では今も熟成を続けるつけ汁で味付けされた干物がお子さんからお年寄りまで幅広い世代に愛されています。
決して他には真似出来ない唯一無二のつけ汁です。

酸化防止剤、防腐剤、保存料、キャリーオーバー、あらゆる薬品すべて無添加。
安心して召し上がれます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR