明日からボンベルタ!!
SARU代々木上原
皆さんこんにちは!!
無添加干物屋 越田商店です!!
先日お伺いしたシーフードビストロ SARU代々木上原にて紹介インタビューをお願いしましたーヾ(o´∀`o)ノ

動画⇒⇒SARU 中野シェフ
プレートのパスタを頂いてきました(^∇^)ノ
シラスのパスタでした!!!!!

めっちゃ美味しい~
葉っぱにたくさんの味があることに初めて気づきました!!!(*´~`*)
うちの鯖ちゃんはペーストになっていました!!

料理名を聞きましたが忘れてしましました・・・。(*´v`)

こちらはヤリイカ~♪
柔らかくて、、、うまいっ!!


SARUさんお忙しい中ありがとうございました!!(*・`ω´・)ゞ
竜平、ひたすら食べてます。

無添加干物屋 越田商店です!!
先日お伺いしたシーフードビストロ SARU代々木上原にて紹介インタビューをお願いしましたーヾ(o´∀`o)ノ

動画⇒⇒SARU 中野シェフ
プレートのパスタを頂いてきました(^∇^)ノ
シラスのパスタでした!!!!!

めっちゃ美味しい~
葉っぱにたくさんの味があることに初めて気づきました!!!(*´~`*)
うちの鯖ちゃんはペーストになっていました!!

料理名を聞きましたが忘れてしましました・・・。(*´v`)

こちらはヤリイカ~♪
柔らかくて、、、うまいっ!!


SARUさんお忙しい中ありがとうございました!!(*・`ω´・)ゞ
竜平、ひたすら食べてます。

原料入荷!!パート3
販売店のご案内
皆さんこんにちは!!
無添加干物屋 越田商店です!!
越田の鯖を直接購入できる場所のご案内です。
東京都
IBARAKI SENSE
東京都中央区銀座1-2-1 紺屋ビル1F
TEL:03-5524-0818
WEB:IBARAKI SENSE
ナチュラルハーモニー 銀座店
東京都中央区銀座1-23-16
TEL:03-3562-7719
WEB:ナチュラルハーモニー
D&DEPARTMENT TOKYO
東京都世田谷区奥沢8-3-2
TEL:03-5752-0120
WEB:ナチュラルハーモニー
五風十雨
東京都世田谷区下馬6-15-11
TEL:03-6804-0703
福島屋
東京都羽村市五ノ神3-15-1
TEL:042-554-0137
WEB:福島屋
神奈川
ナチュラル&ハーモニック プランツ
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25-1 ノースポート・モール B2F
TEL:045-914-7505
WEB:ナチュラルハーモニー
千葉
ナチュラルハーモニー八街
千葉県八街市ほ948-5
TEL:043-440-8566
WEB:ナチュラルハーモニー
レンドルフ 西千葉
千葉県千葉市中央区春日1-19-10
TEL:043-243-4680
WEB:レンドルフ
柏 髙島屋
千葉県柏市末広町3-16
TEL:04-7144-1111
WEB:柏高島屋
ろじまる
千葉県柏市柏2-2-2
TEL:04-7197-7923
WEB:ろじまる
チーズ工房 千
千葉県夷隅郡大多喜町馬場内178
WEB:チーズ工房 千
伊右衛門マルシェ
千葉県銚子市本城町4-405
TEL:0479-25-8878
茨城
天然温泉 きぬの湯
茨城県常総市内守谷町きぬの里1-5-6
TEL:0297-20-3751
WEB:きぬの湯
越田商店
茨城県神栖市波崎8233-9
TEL:0479-44-0473
WEB:越田商店
群馬
サンデールーム
群馬県前橋市千代田町5-4-2
TEL:027-231-5600
WEB:サンデールーム
無添加干物屋 越田商店です!!
越田の鯖を直接購入できる場所のご案内です。
東京都
IBARAKI SENSE
東京都中央区銀座1-2-1 紺屋ビル1F
TEL:03-5524-0818
WEB:IBARAKI SENSE
ナチュラルハーモニー 銀座店
東京都中央区銀座1-23-16
TEL:03-3562-7719
WEB:ナチュラルハーモニー
D&DEPARTMENT TOKYO
東京都世田谷区奥沢8-3-2
TEL:03-5752-0120
WEB:ナチュラルハーモニー
五風十雨
東京都世田谷区下馬6-15-11
TEL:03-6804-0703
福島屋
東京都羽村市五ノ神3-15-1
TEL:042-554-0137
WEB:福島屋
神奈川
ナチュラル&ハーモニック プランツ
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25-1 ノースポート・モール B2F
TEL:045-914-7505
WEB:ナチュラルハーモニー
千葉
ナチュラルハーモニー八街
千葉県八街市ほ948-5
TEL:043-440-8566
WEB:ナチュラルハーモニー
レンドルフ 西千葉
千葉県千葉市中央区春日1-19-10
TEL:043-243-4680
WEB:レンドルフ
柏 髙島屋
千葉県柏市末広町3-16
TEL:04-7144-1111
WEB:柏高島屋
ろじまる
千葉県柏市柏2-2-2
TEL:04-7197-7923
WEB:ろじまる
チーズ工房 千
千葉県夷隅郡大多喜町馬場内178
WEB:チーズ工房 千
伊右衛門マルシェ
千葉県銚子市本城町4-405
TEL:0479-25-8878
茨城
天然温泉 きぬの湯
茨城県常総市内守谷町きぬの里1-5-6
TEL:0297-20-3751
WEB:きぬの湯
越田商店
茨城県神栖市波崎8233-9
TEL:0479-44-0473
WEB:越田商店
群馬
サンデールーム
群馬県前橋市千代田町5-4-2
TEL:027-231-5600
WEB:サンデールーム
鯖の干物
皆さんこんにちは!!
無添加干物屋 越田商店です!!
昨日とは打って変わって寒いですね~(つД`)ノ
今日の波崎は晴れ間も見えず・・。
本日は大人気鯖の干物の造り方のご紹介です!!
まずはうちの鯖ちゃん(*´~`*)
キンキンに凍ってます!!!!!

代表によって3枚下ろしにされます



これは30年以上の技です(^∇^)
これがとにかく早いっっ!!
エラ取りが2人いても追いつきません!!(*`へ´*)

そして、、、。
私がエラ取りをします!!


せっせと並べます。
前を向くと鯖の山!!!((´・ω・`;))ってなることが多いです。

綺麗に洗います。
ちなみにこの時は竜平が洗い係ですヾ(・∀・)ノ

ここで味付け~♪熟成つけ汁!!!!!!!!
ちなみにこのつけ汁に漬ける前の鯖ちゃんは臭みがあります。
不思議ですね~(*´v`)

漬け時間は大きさと温度で決めます


軽く洗って出来上がり!!

美味しい鯖の噴火干しの作り方でした~(*´∀`人 ♪
本日の代表

今週に原料が搬入されるので整理整頓中です


無添加干物屋 越田商店です!!
昨日とは打って変わって寒いですね~(つД`)ノ
今日の波崎は晴れ間も見えず・・。
本日は大人気鯖の干物の造り方のご紹介です!!
まずはうちの鯖ちゃん(*´~`*)
キンキンに凍ってます!!!!!

代表によって3枚下ろしにされます




これは30年以上の技です(^∇^)
これがとにかく早いっっ!!
エラ取りが2人いても追いつきません!!(*`へ´*)

そして、、、。
私がエラ取りをします!!



せっせと並べます。
前を向くと鯖の山!!!((´・ω・`;))ってなることが多いです。

綺麗に洗います。
ちなみにこの時は竜平が洗い係ですヾ(・∀・)ノ

ここで味付け~♪熟成つけ汁!!!!!!!!
ちなみにこのつけ汁に漬ける前の鯖ちゃんは臭みがあります。
不思議ですね~(*´v`)

漬け時間は大きさと温度で決めます



軽く洗って出来上がり!!

美味しい鯖の噴火干しの作り方でした~(*´∀`人 ♪
本日の代表

今週に原料が搬入されるので整理整頓中です



2月の出店のお知らせ☆★
皆さんこんにちは!!
無添加干物屋 越田商店です!!
今日は2月とは思えない暖かい陽気でしたね~☀
明日はまた寒くなるようなので
皆さん気温差に気を付けてください((´・ω・`;))
2月の出店のお知らせです♪
2月15日(金)~17日(日) ボンベルタ成田
2月20日(水)~26日(水) 髙島屋 柏店
近隣の方は是非お越し下さい(*^_^*)
無添加干物屋 越田商店です!!
今日は2月とは思えない暖かい陽気でしたね~☀
明日はまた寒くなるようなので
皆さん気温差に気を付けてください((´・ω・`;))
2月の出店のお知らせです♪
2月15日(金)~17日(日) ボンベルタ成田
2月20日(水)~26日(水) 髙島屋 柏店
近隣の方は是非お越し下さい(*^_^*)
ヤリイカ三五八漬けセット
皆さんこんにちは!!
無添加干物屋 越田商店です!!
ヤリイカの三五八漬け!!
いよいよオンラインショップでも販売がスタートしました!!

オンラインショップ→ヤリイカセット
三五八漬けにすると柔らかくてほんのり塩味がさしているのでいろいろな料理に応用できますヽ(´∀`)ノ
私は、グリルかフライパンで焼いて食べやすい大きさに切ってマヨネーズと七味で食べます。
お子様にはバターをひとかけらおいてもいいですねー(´∀`*)
味を軽くしているので塩分が気になる方にもオススメです


本日の鬼教官
愛車でおつかいに行ってくるそうです( ̄^ ̄)ゞ

こけてる~((((;゚Д゚)))))))

無添加干物屋 越田商店です!!
ヤリイカの三五八漬け!!
いよいよオンラインショップでも販売がスタートしました!!

オンラインショップ→ヤリイカセット
三五八漬けにすると柔らかくてほんのり塩味がさしているのでいろいろな料理に応用できますヽ(´∀`)ノ
私は、グリルかフライパンで焼いて食べやすい大きさに切ってマヨネーズと七味で食べます。
お子様にはバターをひとかけらおいてもいいですねー(´∀`*)
味を軽くしているので塩分が気になる方にもオススメです



本日の鬼教官
愛車でおつかいに行ってくるそうです( ̄^ ̄)ゞ

こけてる~((((;゚Д゚)))))))
